電子書籍リーダー

【2022年最新版】micro SDが使える電子書籍リーダー・電子ペーパータブレットまとめ

大量の電子書籍データを保存して、大量のライブラリから好きな時に書籍を読むことができるmicro SD対応電子書籍リーダー。電子書籍専用リーダーから、電子ペーパータブレットまで、micro SDに対応した機種をまとめました。

更新日: 2022.9.20公開日: 2022.3.7

電子書籍リーダーでmicro SDを使うメリット

電子書籍リーダーは、「電子書籍ストアのデータを一時的に同期して使う」という用途を措定しているためか、内蔵ストレージの容量が少ないか、ストレージが多いモデルは高額になる傾向にあります。

一方で、micro SDの価格は下がり続けており、2020年では128GBのmicro SDカードが1,000円台後半で手に入ります。

自炊データを電子書籍リーダーで読みたい場合など、容量は大きければ大きいほど使い勝手が上がるため、micro SD電子書籍リーダーは、「安くストレージを拡張できる」という大きなメリットがあります。

micro SDが使える電子書籍専用リーダー

楽天Kobo

楽天Koboには、5種類のmicro SD対応機種があります。

機種発売日
楽天Kobo Touch2012年7月発売
楽天Kobo glo2012年11月発売
楽天Kobo Aura2013年12月発売
楽天Kobo Aura HD日本未発売
楽天Kobo Aura H2O 初期版2015年1月発売

どの機種も、現行機種ではなく、5機種中で最新モデルである「楽天Kobo Aura H2O(初期版)」でも2015年発売モデルとあって、少々古い機種になってしまいます。

ただし、楽天Kobo Aura H2Oに関しては、「6.8インチ(300ppi)」「バックライトあり」「IP67規格準拠防水」と、現行の電子書籍リーダーとして見ても遜色のないスペックになっているため、今からmicro SD対応電子書籍リーダーを探すのであれば、楽天Kobo Aura H2Oがベストチョイスでしょう。

なお、楽天Koboの現行機種は「全機種micro SDカード非対応」となっています。

Amazon Kindle

Amazon Kindleでmicro SDが使える製品はありません。

SONY Reader

現在は開発終了となっているSONYの電子書籍リーダー「SONY Reader」は4機種のmicro SD対応モデルがあります。

機種発売日
SONY Reader PRS-T3S2013年10月発売
SONY Reader PRS-T22012年9月発売
SONY Reader PRS-T12011年10月発売
SONY Reader Touch Edition PRS-6502010年12月発売

この中で一番新しいモデルであるSONY Reader PRS-T3Sですら2013年モデルと発売から5年以上経っているだけでなく、「バックライト非対応」「低解像度」などを考えると、今からSONY Readerを買うくらいなら、楽天Kobo Aura H2Oを買ったほうがい良いでしょう。

micro SDが使える電子ペーパータブレット

電子書籍専用リーダーではありませんが、ここ数年、液晶画面に電子ペーパーを採用したAndoirdタブレットも少ないながら、登場しています。

ここからは、micro SDが使える電子ペーパータブレットをチェックしていきます。

Likebook

電子ペーパータブレットの「Likebook」は、E Ink液晶を採用したAndroid OSタブレットです。

電子書籍専用端末ではありませんが、Google Playストアが利用できるため、電子書籍リーダーとして利用できます。

機種発売日
LikeBook Ares Note2019年
LikeBook Mimas2019年
LikeBook Mars2018年

楽天KoboやAmazon Kindleのように、電子書籍サイトに縛られず、Google Playストアから好きな電子書籍アプリをダウロードして、micro SDカードに保存して使えるため、電子書籍リーダーとして欲しいスペックが備わっていると言えます。

ただし、最安値のLikeBook Marsでも27,800円と電子書籍リーダーとしては高額な部類になるのがデメリットです。

BOOX

Likebookと同じくAndroidを搭載した電子ペーパータブレット「BOOX」シリーズ。BOOXシリーズではmicro SDに対応したモデルはありません。


micro SDが使える電子書籍リーダーを見てきました。

Amazon Kindleや楽天Koboなど、電子書籍ストアオリジナルので電子書籍リーダーはmicro SDカードを搭載しない流れが続いており、電子書籍リーダーでmicro SDカードを使うとなると、旧モデルを探すか、Likebookのような「電子ペーパータブレット」を利用する流れになっています。